日本初!AR技術とカードを利用し、英単語を学習する知育玩具で世界のクラウドファンディングに挑戦!
ASATEC株式会社は、2020.12/14(土)に米国のクラウドファンディング『Kickstarter』で、AR技術とカードを利用し、英単語を学習する知育玩具『Kcard』のクラウドファンディングを開始しました。
Kcardは、子供たちが楽しく英単語を覚えられる知育玩具です。
スマートフォンかタブレットと『Kcard』で遊ぶことができます。アルファベットのカードを順番に並べ、『Kcard』の専用アプリケーションのカメラでカードをかざして遊びます。
Kcardは、日常生活の中で言葉を集めることを大切にしています。体験から覚えることの方が覚えやすいからです。
まずは、Kcard専用アプリケーションで写真、単語、発音を登録します。
問題を出す役の人は、集めた言葉をジェスチャーで表現します。
答える人はカードを並べ、スマートフォンやタブレット内のKcard専用アプリで並べたカードをかざします。単語が正しく並べられると、正解の演出がながれます。
問題モードもあるため、1人だけで楽しむこともできます。
[公式HP] http://jp.kcard.toys/
[facebook] https://www.facebook.com/Kcard-107078884115587/
[twitter] http://twitter.com/KcardToys