どこにでも行けるドア『ARドア』
ARドアは、ARの空間認識の技術を使い、現実空間にドアを配置し、ドアを開けると事前に撮影した360度映像(動画・ 画像)の空間に移動することができます。
VRのように見るだけではなく、実際に歩いてドアの中に入ることで観光地や普段いけない場所にいける等の疑似体験ができます。

2020年12月 世界まるみえの番組でも紹介されました!
ご利用イメージ

《 ドアの先の360度映像(動画・画像)は自由に変えられます! 》

体験してみよう!
※ 現在『ARドア』アプリで運用していますが、今後ARドアはXRPARK内で運用していきます。
アプリを起動して、下記マーカーを読み込んでみよう!

360度動画も可能です!こちらのサンプルは海外の観光地動画です。もちろんフルCGの世界も可能です。


2Dの画像や動画のみでもCGの空間にこのように表示することもできます。BGMを加えることも可能です。

《 短期プラン・長期プランご用意しています。 》
工場見学、学習塾や施設のPRの導入実績があります。
撮影された360度画像や動画をいただければ最短1週間で納品できます! 料金プランは、1,2,3ヵ月の短期プランと長期プランがございます。詳細はお問い合わせ下さい。
サンプル・料金についてはお問い合わせください。
ARドア(XRドア)